初めまして! M1の宮地です.
この春に高知高専からNAISTに進学しました.
今年のM1は自分を含め11名が配属されました!
(そのうち,高専出身が6名と半分以上を占めています.)
ユビ研全体では,学生・教員・秘書さん含め50名以上となり,NAISTでもトップクラスに大規模な研究室となりました😳

ついに始まる院生活!と思いきや…
はい.ご存知の通り,新型コロナウイルスの影響を受けまくっております(笑)
入学式中止,対面授業はなし,4月中旬からは約1カ月間登校自粛となり,例年とは全然違うスタートとなりました…
そんな中,研究は行われていたのか? というと…

しっかりオンラインで行われています!
我らM1もゼミで論文輪講を行いました.(もちろん全て英語です!)また,それぞれの研究テーマも徐々に決まりつつあり,早くも学会発表に向けて動いている学生もいます!!
5月中旬からは,自粛規制が解除され,これまでの研究室活動に戻りつつあります.この日常がこれからも続くといいですね😄
終わりに
自分もNAISTに来て数ヶ月が経ち,ようやく今の環境に慣れてきました.
これから2年間(もしかしたら5年間笑?)充実したユビ研生活を送れるよう日々頑張ります!!!
以上,宮地でした!