こんばんは,ユビ研の社会人博士課程の清水です.
先月11月14日に生駒駅前で生駒市主催の防災訓練がありまして,展示ブースを借りて,ユビ研から2件の研究展示をしました!
https://www.city.ikoma.lg.jp/0000027442.html

社会人ドクターなので,という言い訳でこれまでユビ研のイベントを免除してもらうことが多かったのですが,自分の研究を見てもらうチャンスだったので,ちゃっかり参加させていただきました!
M1真弓君にデジタルサイネージ用のデモ動画を作ってもらって,準備万端のユビ研メンバーです.
デジタルサイネージは意外と重くて,運ぶときにはトラックが必要でした!
最初はお客さんが少なくてテンション低めでしたが,隣の辻井先生のブースでドローンを飛ばしているうちに人が集まってきました.
一番お客さんがたくさん来たときの様子が,こんな感じです.
ちなみに私は生駒市民ではないのですが,一時間くらいかけて家族も見に来てくれました.(息子に説明中)
会社の業務ではなかなか市民の声を直接聞く機会がないので,貴重な体験ができました.お疲れ様でした.
ユビ研は社会人博士課程の学生が多くて,間口が広い気がします.
社会人ドクターにご興味のある方はぜひおすすめです.
最後に近況ですが,現在博士論文を執筆中でして,早く完成させたいと思いながらブログを書きました.
つまり,これが私の最後のユビ研ブログになるかもしれません.(なってほしいです!)