こんばんは!ユビ研M1の真弓です.
サポーターズ主催のハッカソン(技育CAMP No.7 「おうち時間を楽しむアプリケーション」)に出場し,最優秀賞を頂きました!


チームユビ研としてM1の石丸・石山・上田・真弓の4人で参加しました。

今回のハッカソンでは「おうち時間を楽しむ」というコンセプトで,「子供の片付けを楽しくするアプリケーション”かたづくえすと”」というアプリケーションを作成しました.
では,少しシステムの概要についてお話します.
近年,新型コロナウイルス感染拡大に伴い自宅で過ごす時間が増加しました.家族が自宅で過ごす時間が増加したことでストレスの増加が課題となっています.
特に子供を持つ親は子供がおもちゃの片付けを行わないことがストレスの原因となっています.
そこで,本システムではおもちゃの散らかり具合によってモンスターが出現し,おもちゃを片付けることでモンスターを攻撃するシステムを構築しました.
これによって子供たちは楽しみながら片付けをすることが可能になり,子を持つ親もハッピーになります. システムのイメージが湧きづらいと思うので,画像からイメージを湧いてくれればなと思います.


今後もハッカソンやビジコンなどに出場し,研究とは別に学生時代の実績を作っていきたいなと思います!
< 前の記事 次の記事 >✨🥇最優秀賞🥇✨
— 【公式】技育プロジェクトbyサポーターズ (@geek_pjt) August 5, 2021
#技育CAMP #ハッカソン vol.7

チーム【理036】
作品:かたづくえすと
子供の片付けを楽しくするアプリケーション https://t.co/qCzN60s7Ih pic.twitter.com/jdTrGdl7mp